2019年3月20日から開催されているマイアミ・オープン(アメリカ)に世界ランク1位(3月11日時点)の大坂なおみ選手が出場しています。第1シードの大坂選手は2回戦からの登場。初戦の相手は予選を勝ち上がった世界141位のY.ウィックマイヤー選手です。大坂選手はセットカウント2-1で勝ちました。3回戦の対戦相手は世界27位のシェ シュウェイ選手です。
シード選手が順当に勝ち上がると、大坂選手は次の選手と対戦します。
| 試合 | 選手 | 世界 ランク |
|---|---|---|
| 3回戦 | シェ シュウェイ | 27位 |
| 4回戦 | C.ウィズニアッキ | 13位 |
| 準々決勝 | A.ケルバー | 4位 |
| 準決勝 | P.クビトバ | 2位 |
| 決勝 | S.ハレプ | 3位 |
1.大会概要
マイアミ・オープンの大会概要はこちらです。| 大会名 | マイアミ・オープン |
|---|---|
| 場所 | アメリカ(マイアミ) |
| コート | ハード(室外) |
| 開催期間 | 2019年3月20日~3月31日 |
| グレード | WTA Premier Mandatory |
| 出場選手数 | 96 |
| 賞金総額 | $9,035,428 |
| 前回大会の優勝者 | スローン・スティーブンス |
2.シード選手の世界ランキング
トップシード選手(第16シードまで)および大坂選手の対戦相手の世界ランキング(3月18日時点)はこちらです。| シード | 選手 | 国 | 世界 ランク |
ポイント (3/18) |
昨年結果 | 今回結果 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 大坂なおみ | 日本 | 1位 | 5,991 | 2回戦敗退 | 3回戦進出 |
| 2 | S.ハレプ | ルーマニア | 3位 | 5,457 | 2回戦敗退 | 3回戦進出 |
| 3 | P.クビトバ | チェコ | 2位 | 5,550 | 4回戦敗退 | 3回戦進出 |
| 4 | S.スティーブンス | アメリカ | 6位 | 5,222 | 優勝 | 3回戦進出 |
| 5 | K.プリスコバ | チェコ | 7位 | 5,145 | ベスト8 | 3回戦進出 |
| 6 | E.スビトリナ | ウクライナ | 5位 | 5,225 | ベスト8 | ●2回戦敗退 |
| 7 | K.ベルテンス | オランダ | 8位 | 4,995 | 3回戦敗退 | 3回戦進出 |
| 8 | A.ケルバー | ドイツ | 4位 | 5,315 | ベスト8 | 3回戦進出 |
| 9 | A.サバレンカ | ベラルーシ | 9位 | 3,620 | 2回戦敗退 | ●2回戦敗退 |
| 10 | S.ウィリアムズ | アメリカ | 10位 | 3,406 | 1回戦敗退 | 3回戦進出 |
| 11 | A.セバストワ | ラトビア | 12位 | 3,270 | 3回戦敗退 | 3回戦進出 |
| 12 | A.バーティ | オーストラリア | 11位 | 3,395 | 4回戦敗退 | 3回戦進出 |
| 13 | C.ウォズニアッキ | デンマーク | 13位 | 3,007 | 2回戦敗退 | 3回戦進出 |
| 14 | D.カサトキナ | ロシア | 22位 | 2,345 | 2回戦敗退 | 3回戦進出 |
| 15 | J.ゲルゲス | ドイツ | 15位 | 2,780 | 2回戦敗退 | 3回戦進出 |
| 16 | E.メルテンス | ベルギー | 14位 | 2,800 | 3回戦敗退 | 3回戦進出 |
| 27 | シェ シュウェイ | 中国 | 27位 | 1,810 | 3回戦敗退 | 3回戦進出 |
| Y.ウィックマイヤー | ベルギー | 141位 | 428 | – | ●2回戦敗退 |
3.大坂選手の試合結果
初戦の相手は世界141位のY.ウィックマイヤー選手。セットカウント2-1で勝ちました。| 選手 | 1 | 2 | 3 | SET |
|---|---|---|---|---|
| 大坂なおみ[1] | 6 | 63 | 6 | 2 |
| Y.ウィックマイヤー | 0 | 77 | 1 | 1 |
[第1セット] 6-0で奪う
第1セット、第1ゲームで大坂選手はウィックマイヤー選手のサービスをいきなりブレーク。その後も調子のよい大坂選手は6ゲーム連取。大坂選手は第1セットを6-0で奪いました。| 選手 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | GAME |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大坂なおみ[1] | B | K | B | K | B | K | 6 |
| Y.ウィックマイヤー | 0 |
※K … キープ、B … ブレーク、T … タイブレーク
[第2セット] 6-7で落とす
互いにサービスキープ後の第5ゲームで、大坂選手はブレークに成功。しかし次の第6ゲームでウィックマイヤー選手にブレークを許してしまいます。6-6で迎えたタイブレークをウィックマイヤー選手が奪い、第2セットを7-6で獲得。第3セットへ突入。| 選手 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | GAME |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大坂なおみ[1] | K | K | B | K | K | K | 63 | |||||||
| Y.ウィックマイヤー | K | K | B | K | K | K | T | 77 |
※K … キープ、B … ブレーク、T … タイブレーク
[第3セット] 6-1で奪い勝利
第3セットは大坂選手のペース。第2ゲームと第6ゲームで大坂選手はブレークに成功し、第3セットを6-1で奪いました。これで大坂選手は3回戦にコマを進めました。| 選手 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | GAME |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大坂なおみ[1] | K | B | K | K | B | K | 6 | |
| Y.ウィックマイヤー | K | 1 |
※K … キープ、B … ブレーク、T … タイブレーク