PR
スポンサーリンク

スケートアメリカ2019、出場選手・速報結果・滑走時間【坂本花織】

フィギュア フィギュアスケート
当サイトにはプロモーションが含まれています。

2019年10月18日から10月20日まで、フィギュアスケートのグランプリシリーズ・スケートアメリカがラスベガス(アメリカ)で開催されます。昨年のスケートアメリカで宮原知子選手が金メダル、坂本花織選手が銀メダルに輝いています。今年は日本から、男子シングルに島田高志郎選手・友野一希選手、女子シングルに樋口新葉選手・坂本花織選手・山下真瑚選手が出場予定。強豪選手と戦いも楽しみながら、日本選手を応援していきましょう。
 

スポンサーリンク

1.ISUグランプリシリーズ・スケートアメリカ

ISUグランプリシリーズ・スケートアメリカの概要や大会結果、放送予定はこちらです。

(1)大会概要

■ 大会名 :スケートアメリカ
■ 開催期間:2019年10月18日(金)~2019年10月20日(日)
■ 場所  :ラスベガス(アメリカ)
■ グレード:ISUグランプリシリーズ
■ 時差  :日本の方がアメリカより13時間進んでいます。
 

(2)出場選手&自己ベスト(日本)

■ 男子シングル
 島田高志郎(総合:220.45、SP:74.78、FS:145.67)
 友野 一希(総合:256.11、SP:82.61、FS:173.50)
 
■ 女子シングル
 樋口新葉(総合:217.63、SP:74.26、FS:145.30)
 坂本花織(総合:223.65、SP:76.95、FS:146.70)
 山下真瑚(総合:203.06、SP:66.79、FS:136.76)
 

(3)スケジュール

日時 種目 コメント
10月19日(土) 06:26~07:59 男子SP 友野8位、島田11位
13:00~14:33 女子SP 樋口、坂本、山下
10月20日(日) 07:00~08:49 男子FS 友野、島田
13:01~14:50 女子FS 樋口、坂本、山下

※表示している時間は日本時間です。
 

(4)放送予定・ライスト

■ テレビ朝日
 
■ BS朝日
 
■ AbemaTV
 
■ ライスト
 

(5)昨年(2018年)の大会結果

■ 男子シングル
 金メダル:ネイサン・チェン(アメリカ)
 銀メダル:ミハル・ブジェジナ(チェコ)
 銅メダル:セルゲイ・ボロノフ(ロシア)
 
■ 女子シングル
 金メダル:宮原知子(日本)
 銀メダル:坂本花織(日本)
 銅メダル:ソフィア・サモドゥロワ(ロシア)
 
スポンサーリンク

2.試合結果・選手のコメント等


(1)男子ショートで友野一希8位、島田高志郎11位

GPシリーズ2019・スケートアメリカが開幕し、友野一希はSP75・01点で8位、島田高志郎はSP72・12点で11位発進となりました。
 
4回転を2度着氷したネイサン・チェンがSP102.71点で首位に立ちました。
フィギュア
友野一希は冒頭の4回転トーループ-3回転トーループは着氷が乱れ後半2回転に。続けての4回転サルコーはバランス崩れ転倒は堪えたが着氷が乱れました。最後のステップやスピンではレベル4を獲得。演技後は納得していない表情を浮かべました。
 
島田高志郎は冒頭のトリプルアクセルは難なく着氷。しかし4回転トーループではタイミングが合わず2回転に。連続ジャンプは着氷、スピンやシーケンスではレベル4を獲得。演技後、苦笑いを浮かべました。
 

(2)女子ショートで坂本花織2位、樋口新葉3位、山下真瑚12位


GPシリーズ2019・スケートアメリカの女子ショートで坂本花織がSP73.25点で2位発進しました。樋口新葉がSP71.76点で3位。山下真瑚はSP46・21点で12位でした。
 
SP75.10点のブレイディ・テネルが首位に立ちました。
フィギュア
坂本花織の冒頭の3回転フリップ-3回転トーループは大きなジャンプからミスなく着氷し、ダブルアクセルも決めました。後半の3回転ループも着氷。ラストのレイバックスピンやステップシーケンスでもレベル4を獲得。
 

(3)演技中に衣装が青から赤に!ロシアの15歳シェルバコワが優勝!

女子シングルの優勝はロシアのアンナ・シェルバコワでフリー160・16点、合計227・76点。フリーのスコアは歴代2位。演技中に衣装が青から赤に変わるという新発想を披露したシェルバコワ。シニアデビュー戦で堂々の初優勝です。
フィギュア フィギュア
 
スポンサーリンク

3.総合結果(2019年)

スケートアメリカに出場する日本人選手および強豪選手はこちらです。
 

(1)女子シングル

上位選手の順位と結果をここでお伝えします。

選手 自己ベスト 今回点数 順位
ショート フリー 合計 ショート フリー 合計
アンナ・シェルバコワ ロシア 73.18 150.47 219.94 67.60 160.16 227.76 金メダル
ブレイディ・テネル アメリカ 74.81 150.83 225.64 75.10 141.04 216.14 銀メダル
エリザベータ・トゥクタミシェワ ロシア 80.54 153.89 234.43 67.28 138.69 205.97 銅メダル
坂本花織 日本 76.95 146.70 223.65 72.35 129.22 202.47 4位
樋口新葉 日本 74.26 145.30 217.63 71.76 109.56 181.32 6位
山下真瑚 日本 66.79 136.76 203.06 46.21 96.19 142.40 12位

 

(2)男子シングル

上位選手の順位と結果をここでお伝えします。

選手 自己ベスト 今回点数 順位
ショート フリー 合計 ショート フリー 合計
ネイサン・チェン アメリカ 107.40 219.46 323.42 102.71 196.38 299.09 金メダル
ジェイソン・ブラウン アメリカ 96.81 172.32 263.42 83.45 171.64 255.09 銀メダル
ドミトリー・アリエフ ロシア 101.49 182.73 274.06 96.57 156.98 253.55 銅メダル
友野一希 日本 82.61 173.50 256.11 75.01 154.71 229.72 5位
島田高志郎 日本 74.78 145.67 220.45 72.12 144.10 216.03 10位

 

スポンサーリンク

4.女子シングルの結果・滑走順

女子シングルの結果・滑走順をお伝えします。

(1)ショートプログラム

■ 競技日程:10/19(土) 13:00~14:33(日本時間)
■ 出場人数:12名

順位 選手 スコア 滑走順
1 ブレイディ・テネル アメリカ 75.10 10
2 坂本花織 日本 72.35 11
3 樋口新葉 日本 71.76 9
4 アンナ・シェルバコワ ロシア 67.60 6
5 エリザベータ・トゥクタミシェワ ロシア 67.28 7
6 カレン・チェン アメリカ 66.03 4
7 アンバー・グレン アメリカ 64.71 2
8 イム・ウンス 韓国 63.96 8
9 ヴェロニク・マレ カナダ 56.69 3
10 イー・クリスティ・レオン 香港 54.25 1
11 スタニスラワ・コンスタンチノワ ロシア 48.27 12
12 山下真瑚 日本 46.21 5

 

(2)フリースケーティング

■ 競技日程:10/20(日) 13:01~14:50(日本時間)
■ 出場人数:12名

滑走順 選手 ショート フリー 合計 順位
1 アンナ・シェルバコワ ロシア 67.60 160.16 227.76 9
2 ブレイディ・テネル アメリカ 75.10 141.04 216.14 12
3 エリザベータ・トゥクタミシェワ ロシア 67.28 138.69 205.97 7
4 坂本花織 日本 72.35 129.22 202.47 11
5 イム・ウンス 韓国 63.96 120.54 184.50 6
6 樋口新葉 日本 71.76 109.56 181.32 10
7 アンバー・グレン アメリカ 64.71 104.92 169.63 4
8 カレン・チェン アメリカ 66.03 99.64 165.67 8
9 イー・クリスティ・レオン 香港 54.25 109.43 163.68 1
10 ヴェロニク・マレ カナダ 56.69 105.06 161.75 5
11 スタニスラワ・コンスタンチノワ ロシア 48.27 95.12 143.39 3
12 山下真瑚 日本 46.21 96.19 142.40 2

 

スポンサーリンク

5.男子シングルの結果・滑走順

男子シングルの結果・滑走順をお伝えします。

(1)ショートプログラム

■ 競技日程:10/19(土) 06:26~07:59(日本時間)
■ 出場人数:12名

順位 選手 スコア 滑走順
1 ネイサン・チェン アメリカ 102.71 11
2 ドミトリー・アリエフ ロシア 96.57 9
3 キーガン・メッシング カナダ 96.34 12
4 ジェイソン・ブラウン アメリカ 83.45 10
5 ミハル・ブレジナ チェコ 81.11 4
6 オレクシイ・ビチェンコ イスラエル 79.76 6
7 チャ・ジュンファン 韓国 78.98 7
8 友野一希 日本 75.01 5
9 ボーヤン・ジン 中国 74.56 8
10 アレクセイ・クラスノジョン アメリカ 72.30 3
11 島田高志郎 日本 72.12 1
12 ロマン・サヴォシン ロシア 57.92 2

 

(2)フリースケーティング

■ 競技日程:10/20(日) 07:00~08:49(日本時間)
■ 出場人数:12名

滑走順 選手 ショート フリー 合計 順位
1 ネイサン・チェン アメリカ 102.71 196.38 299.09 12
2 ジェイソン・ブラウン アメリカ 83.45 171.64 255.09 7
3 ドミトリー・アリエフ ロシア 96.57 156.98 253.55 11
4 キーガン・メッシング カナダ 96.34 143.00 239.34 10
5 友野一希 日本 75.01 154.71 229.72 4
6 ボーヤン・ジン 中国 74.56 150.42 224.98 6
7 オレクシイ・ビチェンコ イスラエル 79.76 139.94 219.70 8
8 チャ・ジュンファン 韓国 78.98 140.69 219.67 5
9 アレクセイ・クラスノジョン アメリカ 72.30 144.29 216.59 3
10 島田高志郎 日本 72.12 144.10 216.03 1
11 ミハル・ブレジナ チェコ 81.11 132.06 213.17 9
12 ロマン・サヴォシン ロシア 57.92 124.24 182.16 2

 

スポンサーリンク

6.世界ランキング

世界ランキング(World Standings)をトップ10の選手までご紹介します。(10月5日時点)
⇒公式ランキングページ(女子男子

(1)女子シングル


ランク 選手 ポイント 合計
(年毎)
世界
選手権
GP大会 B級大会
best best 2nd
best
best 2nd
best
1 アリーナ・ザギトワ
(ロシア)
4,510 0
2,620
1,890
0
1,200
840
0
720
560
0
400
280
0
300
210
0
0
0
2 宮原知子
(日本)
3,759 0
2,131
1,328
0
709
680
0
472
368
0
400
280
300
300
0
0
250
0
3 エフゲニア・メドベージェワ
(ロシア)
3,654 270
1,858
1,556
0
972
756
0
324
280
0
292
280
270
270
210
0
0
0
4 坂本花織
(日本)
3,575 0
1,949
1,356
0
787
588
0
583
252
0
360
183
270
219
175
0
0
158
5 紀平梨花
(日本)
3,429 0
2,625
504
0
875
167
0
800
179
0
400
158
300
300
0
0
250
0
6 エリザヴェート・トゥルシンバエワ
(カザフスタン)
3,108 0
2,118
990
0
1,080
293
0
262
183
0
236
134
0
270
210
0
270
170
7 ブレイディ・テネル
(アメリカ)
2,905 0
1,854
1,051
0
638
496
0
324
227
0
292
0
0
300
175
0
300
153
8 三原舞依
(日本)
2,903 0
1,602
1,301
0
680
529
0
360
204
0
292
204
0
270
189
0
0
175
9 マライア・ベル
(アメリカ)
2,523 300
1,533
690
0
517
386
0
292
165
0
262
0
300
243
139
0
219
0
9 ソフィア・サモドゥロワ
(ロシア)
2,523 178
1,995
350
0
840
0
0
525
175
0
360
175
178
270
0
0
0
0

※ 1段目:2019/2020(100%)、2段目:2018/2019(100%)、3段目:2017/2018(70%)。
※ ()が付いたポイントは合計ポイントに加算されません。3年間のB級大会のポイントの中でベスト4までしか加算されないため。
 

(2)男子シングル

ランク 選手 ポイント 合計
(年毎)
世界
選手権
GP大会 B級大会
best best 2nd
best
best 2nd
best
1 ネイサン・チェン
(アメリカ)
4,290 0
2,400
1,890
0
1,200
840
0
800
560
0
400
280
0
0
210
0
0
0
2 宇野昌磨
(日本)
4,045 0
2,295
1,750
0
875
756
0
720
504
0
400
280
0
300
210
0
0
0
3 羽生結弦
(日本)
3,761 300
2,180
1,281
0
1,080
840
0
400
252
0
400
0
300
300
189
0
0
0
4 ミハエル・コリャダ
(ロシア)
3,670 0
1,893
1,777
0
709
680
0
292
454
0
292
280
0
300
210
0
300
153
5 ヴィンセント・ジョウ
(アメリカ)
3,147 0
2,015
889
0
972
496
0
292
204
0
262
0
243
270
189
0
219
0
6 アレクサンドル・サマリン
(ロシア)
2,949 0
1,813
917
0
756
347
0
324
227
0
292
204
219
243
139
0
198
0
7 キーガン・メッシング
(カナダ)
2,929 243
1,797
889
0
612
402
0
525
183
0
360
134
243
300
170
0
0
0
8 ジェイソン・ブラウン
(アメリカ)
2,913 0
1,666
1,247
0
551
476
0
360
330
0
236
252
0
300
189
0
219
0
9 マッテオ・リッツォ
(イタリア)
2,841 243
1,765
931
0
680
284
0
324
175
0
292
104
270
250
(210)
243
219
(158)
10 ボーヤン・ジン
(中国)
2,628 300
1,049
1,279
0
787
613
0
262
252
0
0
204
300
0
210
0
0
0

※ 1段目:2019/2020(100%)、2段目:2018/2019(100%)、3段目:2017/2018(70%)。
※ ()が付いたポイントは合計ポイントに加算されません。3年間のB級大会のポイントの中でベスト4までしか加算されないため。
 

スポンサーリンク

7.フィギュアスケートの国際大会の一覧

フィギュアスケートの国際大会の一覧をお伝えします。


2019/2020の大会一覧
【オータムクラシック】
・9月12日~14日、カナダで開催。
・羽生結弦が優勝、紀平梨花が優勝。
 
【ロンバルディア杯】
・9月13日~15日、イタリアで開催。
・友野一希が7位、樋口新葉が8位。
 
【USインターナショナルクラシック】
・9月19日~22日、アメリカで開催。
・宮原知子が優勝。田中刑事が優勝、山本草太が準優勝。
 
【ネペラメモリアル】
・9月20日~22日、スロバキアで開催。
・坂本花織が準優勝、山下真瑚が6位。須本光希が5位。
 
【ネーベンホルン杯】
・9月25日~28日、ドイツで開催。
・島田高志郎、本田真凜が出場予定。
 
【ジャパンオープン】
・10月5日、日本で開催。
・宇野昌磨、島田高志郎、宮原知子、紀平梨花が出場予定。
 
【フィンランディア杯】
・10月11日~10月13日、フィンランドで開催。
・宇野昌磨、山本草太、横井ゆは菜が出場予定。
 
【グランプリシリーズ・スケートアメリカ】
・10月18日~10月20日、アメリカで開催。
・島田高志郎、友野一希、樋口新葉、坂本花織、山下真瑚が出場予定。
 
【グランプリシリーズ・スケートカナダ】
・10月25日~10月27日、カナダで開催。
・羽生結弦、田中刑事、紀平梨花、本田真凜が出場予定。