2019年5月28日、将棋の八大タイトル戦の1つである棋王戦の予選トーナメント8組・決勝戦で、藤井聡太七段は都成竜馬五段に95手で敗れました。藤井七段は、3期連続での本戦トーナメント入りを目指していました。ちなみに現タイトル保持者は渡辺明二冠で2013年から7期連続で棋王位を保持しています。
対局を終えた藤井七段は「もう少しやり方はあったかと思うが、形勢判断や読みも自分の弱いところが出てしまった。(タイトル戦に向けて)今は力をつけて、目指していくしかない」と話しました。
1.棋王戦の予選決勝戦
棋王戦の予選決勝戦の対局概要、放送予定をお伝えします。・対局概要
棋戦名 | 第45期棋王戦予選・決勝戦 |
---|---|
対局日 | 2019年5月28日(火) |
対局相手 | 都成竜馬五段 |
対局場所 | 関西将棋会館 |
持ち時間 | 各4時間 |
開始時間 | 午前10:00~ |
・放送予定
AbemaTV:9:30~22:00ニコニコ生放送:なし
・対局方式
挑戦者決定までに予選トーナメント・挑戦者決定トーナメント・敗者復活戦・挑戦者決定戦を行います。挑戦者は棋王と五番勝負を戦い、先に3勝した棋士が新たな棋王となります。予選から五番勝負までのすべての対局で、持ち時間は各4時間の1日制。■ 予選
シード者以外の順位戦B級2組以下の棋士と、女流名人、アマ名人が参加します。対局はトーナメント方式で予選通過枠は8名。
■ 挑戦者決定トーナメント
予選通過者とシード者の計30人余でのトーナメントを行います。シード者は、前期挑戦者決定トーナメントベスト4以上(前期棋王が敗れた場合を含む)、タイトル保持者、永世称号者及び順位戦B級1組以上の棋士です。前期ベスト4の棋士は3回戦から登場します。
■ 敗者復活戦
棋王戦特有のシステムとして、挑戦者決定トーナメントの準決勝以上は2敗失格制となり、敗者復活戦が行われます。準決勝で敗退した棋士2名が対局し、その勝者が挑戦者決定トーナメント決勝の敗者と対局します。その後、挑戦者決定トーナメントの優勝者と敗者復活戦の勝者とによる変則二番勝負による挑戦者決定戦を行います。挑戦者決定トーナメント優勝者は1勝、敗者復活戦勝者は2連勝することで棋王への挑戦権を得ます。
■ 棋王戦五番勝負
棋王と挑戦者が五番勝負を戦い、先に3勝したほうが新たな棋王となります。
・永世棋王
永世称号である「永世棋王」の資格は、棋王位を連続5期以上保持した棋士に与えられます。現在、将棋界のタイトルで通算期数で永世位を獲得できないのは棋王のみです。永世棋王への就位は他のタイトルの永世位と同様、原則として引退後です。永世棋王の資格を持つ棋士は羽生善治(12期連続)と渡辺明(7期連続)の2名のみです(2019年5月現在)。2.対局結果
棋王戦の予選で藤井七段は都成五段に95手で敗れました。藤井七段は、3期連続での本戦トーナメント入りを目指していました。3.勝負メシ
藤井七段が勝負メシとして選んだ昼食をお伝えします。・5月28日(昼食)
5月28日の棋王戦予選で藤井七段が選んだ勝負メシは洋食「イレブン」のサービスランチのチキンステーキ&白身魚フライ盛り合わせ(ライス、味噌汁付き、900円)でした。4.藤井七段の成績(5月27日時点)
対局数 | 勝 | 負 | 勝率 | |
---|---|---|---|---|
2019年度 | 4戦 | 4勝 | 0敗 | 1.000 |
2018年度 | 53戦 | 45勝 | 8敗 | 0.849 |
2017年度 | 73戦 | 61勝 | 12敗 | 0.836 |
2016年度 | 10戦 | 10勝 | 0敗 | 1.000 |
通算成績 | 140戦 | 120勝 | 20敗 | 0.857 |
順位 | 棋士 | 勝率 |
---|---|---|
1 | 藤井聡太七段 | 0.849(45勝8敗) |
2 | 渡辺明棋王 | 0.800(40勝10敗) |
3 | 永瀬拓矢七段 | 0.800(36勝9敗) |
4 | 佐々木大地四段 | 0.780(46勝13敗) |
5 | 及川拓馬六段 | 0.767(33勝10敗) |
順位 | 棋士 | 勝数 |
---|---|---|
1 | 佐々木大地四段 | 46勝 |
2 | 藤井聡太七段 | 45勝 |
3 | 広瀬章人竜王 | 43勝 |
4 | 渡辺明二冠 | 40勝 |
4 | 千田翔太七段 | 40勝 |
順位 | 棋士 | レート |
---|---|---|
1 | 渡辺明二冠 | 1964 |
2 | 永瀬拓矢七段 | 1911 |
3 | 豊島将之二冠 | 1908 |
4 | 藤井聡太七段 | 1894 |
5 | 羽生善治九段 | 1873 |
6 | 広瀬章人竜王 | 1870 |
7 | 菅井竜也七段 | 1832 |
8 | 千田翔太七段 | 1812 |
9 | 佐藤天彦九段 | 1793 |
10 | 郷田真隆九段 | 1792 |