2019年9月15日から9月22日まで東レ・パンパシフィック・オープン(ハード)が日本で開催されます。シングルスの組み合わせが発表され、世界ランク4位の大坂なおみ選手が2回戦から登場します。昨年の東レ・パンパシフィック・オープンで準優勝をしている大坂なおみ選手。今年も良い成績を残せるかどうか注目しつつ、大会日程・予定時間・試合結果・テレビ放送予定を中心にお伝えします。
■ 9月22日(日)
大坂なおみ選手が決勝戦に登場。世界ランク41位のパブリュチェンコワ選手にセットカウント2-0で勝利。地元大阪の地で、みごと優勝しました。
■ 9月21日(土)
大坂なおみ選手の準々決勝、準決勝で連勝。1日で2試合を戦いましたが、試合後の記者会見では「それほど疲れた感じはない。この大会に臨むにあたって非常にいい調整をしてきた。十分にやっていたので、それが役立っている」とコメント。
■ 9月20日(金)
大坂なおみ選手の準々決勝は、悪天候のため順延。
■ 9月18日(水)
大坂なおみ選手は2回戦でビクトリヤ・トモバ選手にストレート勝利。準々決勝の対戦相手は、バルバラ・フリンク選手(ロシア)対 ユリア・プティンツェワ選手(カザフスタン)の試合の勝者です。
■ 9月17日(火)
東レ・パンパシフィック・オープンは第4シード以内の選手は1回戦を免除されているため、第1シードの大坂なおみ選手は2回戦から登場します。初戦(2回戦)の対戦相手は世界ランク181位のビクトリヤ・トモバ選手(ブルガリア)に決定。9月18日の17時からの試合予定です。4回戦で敗れた全米オープン後にジャーメーン・ジェンキンス・コーチと契約を解消しており、今大会は父のレオナルド・フランソワ氏がサポート。大坂なおみ選手のメンタル面が気になるところですが、日本開催のこの大会で良い成績が残せることを期待しています。
ちなみに、上位シードが順当に勝ち上がった時の大坂選手の対戦相手は次のとおりです。
| 日時 | 試合 | 対戦相手 | 世界 ランク |
結果 |
|---|---|---|---|---|
| 9月18日 17:00 | 2回戦 | V.トモバ | 181位 | ○ 2-0 |
| 9月21日 12:00 | 準々決勝 | Y.プティンツェワ | 36位 | ○ 2-0 |
| 9月21日 15:45 | 準決勝 | E.メルテンス | 24位 | ○ 2-0 |
| 9月22日 12:00 | 決勝 | A.パブリュチェンコワ | 41位 | ○ 2-0 |
1.東レ・パンパシフィック・オープンの概要
大坂なおみ選手が出場する東レ・パンパシフィック・オープンの大会概要、テレビ放送予定、賞金と獲得ポイントはこちらです。(1)大会概要
| 大会名 | 東レ・パンパシフィック・オープン |
|---|---|
| 期間 | 2019年9月15日(日)~9月22日(日) |
| 場所 | 日本 |
| コート | ハード |
| グレード | WTA Premier |
| 出場選手数 | 28 |
| 賞金総額 | $823,000 |
| 前回大会(2018年)の結果 | 優 勝:カロリナ・プリスコバ 準優勝:大坂なおみ |
| 日本との時差 | 時差なし |
(2)放送予定
■ DAZN・ライブにて放送予定(番組表)
※ 独占LIVE放送
※ 1ヶ月の無料体験期間あり。
※ 月額利用料:1,750円(税抜)。ドコモユーザは、980円(税抜)。
■ WOWOW
・未確認
(3)賞金とポイント
| 賞金 | ポイント | |
|---|---|---|
| 優勝 | $137,125 | 470 |
| 準優勝 | $73,063 | 305 |
| ベスト4 | $39,080 | 185 |
| ベスト8 | $21,010 | 100 |
| 2回戦 | $11,265 | 55 |
| 1回戦 | $7,150 | 1 |
※賞金は昨年のものを記載。
2.シード選手の世界ランキング・大会成績
トップシード選手の試合結果はこちらです。世界ランキングは9/9時点。| シード | 選手 | 国 | 世界 ランク |
ポイント | 昨年結果 | 今回結果 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 大坂なおみ | 日本 | 4位 | 4,846 | 準優勝 | ○優勝 |
| 2 | K.ベルテンス | オランダ | 8位 | 4,325 | - | ●2回戦敗退 |
| 3 | S.スティーブンス | アメリカ | 14位 | 2,769 | 1回戦敗退 | ●2回戦敗退 |
| 4 | A.ケルバー | ドイツ | 15位 | 2,750 | - | ●ベスト4 |
| 5 | M.キーズ | アメリカ | 16位 | 2,727 | - | ●ベスト8 |
| 7 | D.ベキッチ | クロアチア | 21位 | 2,420 | ベスト4 | ●2回戦敗退 |
| 9 | E.メルテンス | ベルギー | 24位 | 2,110 | - | ●ベスト4 |
3.【2回戦】大坂なおみ vs ビクトリヤ・トモバ
大坂なおみ選手の2回戦の対戦相手は、世界ランク181位のビクトリヤ・トモバ選手(ブルガリア)。| 選手 | 1 | 2 | 3 | SET |
|---|---|---|---|---|
| 大坂なおみ[1] | 7 | 6 | - | 2 |
| V.トモバ | 5 | 3 | - | 0 |
[第1セット] 7-5で奪う
| 選手 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | GAME |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大坂なおみ[1] | B | K | K | B | K | K | B | 7 | |||||
| V.トモバ | B | K | B | K | K | 5 |
※K … キープ、B … ブレーク、T … タイブレーク
[第2セット] 6-3で奪い、勝利!
| 選手 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | GAME |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大坂なおみ[1] | K | B | K | K | B | K | 6 | |||
| V.トモバ | B | K | K | 3 |
※K … キープ、B … ブレーク、T … タイブレーク
4.【準々決勝】大坂なおみ vs ユリア・プティンツェワ
大坂なおみ選手の準々決勝の対戦相手は、ユリア・プティンツェワ選手(カザフスタン)。| 選手 | 1 | 2 | 3 | SET |
|---|---|---|---|---|
| 大坂なおみ[1] | 6 | 6 | – | 2 |
| Y.プティンツェワ | 4 | 4 | – | 0 |
[第1セット] 6-4で奪う
| 選手 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | GAME |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大坂なおみ[1] | K | B | K | K | B | B | 6 | ||||
| Y.プティンツェワ | K | B | K | B | 4 |
※K … キープ、B … ブレーク、T … タイブレーク
[第2セット] 6-4で奪い、勝利!
| 選手 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | GAME |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大坂なおみ[1] | B | K | B | K | K | B | 6 | ||||
| Y.プティンツェワ | B | K | K | B | 4 |
※K … キープ、B … ブレーク、T … タイブレーク
5.【準決勝】大坂なおみ vs エリス・メルテンス
大坂なおみ選手の準決勝の対戦相手は、世界ランク24位のエリス・メルテンス選手(ベルギー)。| 選手 | 1 | 2 | 3 | SET |
|---|---|---|---|---|
| 大坂なおみ[1] | 6 | 6 | - | 2 |
| E.メルテンス[9] | 4 | 1 | - | 0 |
[第1セット] 6-4で奪う
| 選手 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | GAME |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大坂なおみ[1] | K | K | K | K | K | B | 6 | ||||
| E.メルテンス[9] | K | K | K | K | 4 |
※K … キープ、B … ブレーク、T … タイブレーク
[第2セット] 6-1で奪い、勝利!
| 選手 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | GAME |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大坂なおみ[1] | K | B | B | K | B | K | 6 | |
| E.メルテンス[9] | B | 1 |
※K … キープ、B … ブレーク、T … タイブレーク
6.【決勝】大坂なおみ vs アナスタシア・パブリュチェンコワ
大坂なおみ選手の決勝戦の対戦相手は、世界ランク41位のアナスタシア・パブリュチェンコワ選手(ロシア)。| 選手 | 1 | 2 | 3 | SET |
|---|---|---|---|---|
| 大坂なおみ[1] | 6 | 6 | - | 3 |
| A.パブリュチェンコワ | 2 | 3 | - | 0 |
[第1セット] 6-2で奪う
| 選手 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | GAME |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大坂なおみ[1] | K | B | K | K | K | B | 6 | ||
| A.パブリュチェンコワ | K | K | 2 |
※K … キープ、B … ブレーク、T … タイブレーク
[第2セット] 6-3で奪い、勝利!
| 選手 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | GAME |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 大坂なおみ[1] | K | K | K | B | K | K | 6 | |||
| E.メルテンス[9] | K | K | K | 3 |
※K … キープ、B … ブレーク、T … タイブレーク
7.出場大会・世界ランキング(レース)の内訳
大坂なおみ選手が出場のテニス大会の大会日程・試合予定・試合結果はこちらです。| 日程 | 大会名 | コート | 試合結果 | WTA ポイント |
|---|---|---|---|---|
| 12/31~01/06 | ブリスベン国際 | ハード | ベスト4 | 185 |
| 01/14~01/27 | 全豪オープン | ハード | 優勝 | 2,000 |
| 02/25~03/02 | ドバイDuty Freeテニス選手権 | ハード | 2回戦敗退 | 1 |
| 03/06~03/17 | BNPパリバ・オープン | ハード | 4回戦敗退 | 120 |
| 03/19~03/31 | マイアミ・オープン | ハード | 3回戦敗退 | 65 |
| 04/22~04/28 | ポルシェ・テニス・グランプリ | クレイ | ベスト4 | 185 |
| 05/04~05/12 | ムチュア・マドリード・オープン | クレイ | ベスト8 | 215 |
| 05/12~05/19 | BNLイタリア国際 | クレイ | ベスト8 | 190 |
| 05/26~06/09 | 全仏オープン | クレイ | 3回戦敗退 | 130 |
| 06/17~06/23 | ネイチャー・バレー・クラシック | 芝 | 2回戦敗退 | 55 |
| 07/01~07/14 | ウィンブルドン | 芝 | 1回戦敗退 | 10 |
| 08/05~08/11 | ロジャーズ・カップ | ハード | ベスト8 | 190 |
| 08/11~08/18 | ウエスタン&サザン・オープン | ハード | ベスト8 | 190 |
| 08/26~09/08 | 全米オープン | ハード | 4回戦敗退 | 240 |
| 09/15~09/22 | 東レ・パンパシフィック・オープン | ハード | 優勝 | 470 |
| 09/22~09/28 | 武漢オープン | ハード | ||
| 09/28~10/06 | チャイナ・オープン | ハード | ||
| 世界ランキング(レース) | 4,246 | |||
※ 大坂なおみ選手の世界ランキング(レース)は9/16時点で7位。WTAファイナルズに出場するために上位8位以内が目標。