2021年1月5日から1月14日までデルレイビーチ・オープン(ハード、ATP250)がアメリカ・フロリダ州のコーラルスプリングスで開催されます。昨年のデルレイビーチ・オープンは2月に開催されましたが、錦織選手は怪我のため欠場しています。前回は西岡良仁選手が奮闘し、準優勝しました。大会の日程、結果、予定時間、テレビ放送予定、ドローを中心にお伝えします。
■ 1月7日(木)
錦織選手はエントリーしていたシーズン開幕戦のデルレイビーチ・オープンを欠場することを表明しました。合わせて錦織選手が発表した出場予定の大会は以下の通りです。
【スケジュール】
2月1日:ATPカップ(オーストラリア/メルボルン)
2月8日:全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)
3月1日:ABNアムロ世界テニス・トーナメント(オランダ/ロッテルダム、 室内ハード、ATP500)
3月8日:オープン13・プロヴァンス(フランス/マルセイユ、ハード、 ATP250)
3月15日:バイ・デューティ・フリー・テニス選手権(アラブ首長国連邦/ ドバイ、ハード、ATP500)
3月24日:マイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、ATP1000)
1.デルレイビーチ・オープンの概要
錦織選手が出場するデルレイビーチ・オープンの大会概要、テレビ放送予定、賞金と獲得ポイントはこちらです。(1)大会概要
| 大会名 | デルレイビーチ・オープン |
|---|---|
| 期間 | 2021年1月5日(火)~1月14日(木) |
| 場所 | アメリカ・コーラルスプリングス |
| コート | ハード |
| グレード | ATP250 |
| ドロー数 | 28 |
| 賞金総額 | $602,935 |
| 前回大会(2020年)の優勝者 | ライリー・オペルカ |
| 時差 | 日本の方がアメリカより14時間進んでいます。 |
(2)テレビ放送予定
■ GAORA未確認
■ BS朝日
未確認
■ WOWOW
未確認
■ NHKスポーツオンライン
未確認
(3)賞金と獲得ポイント
| 賞金 | ポイント | |
|---|---|---|
| 優勝 | 250 | $97,585 |
| 準優勝 | 150 | $53,615 |
| ベスト4 | 90 | $29,980 |
| ベスト8 | 45 | $16,990 |
| 2回戦 | 20 | $9,670 |
| 1回戦 | 0 | $5,570 |
2.シード選手の世界ランキング・大会成績
トップシード選手および錦織選手の世界ランキング(12月21日時点)はこちらです。各選手の勝ち残り状況も合わせてお伝えします。| シード | 選手 | 国 | 世界 ランク |
ポイント | 昨年結果 | 今回結果 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| N.ジョコビッチ | セルビア | 1位 | 12,030 | - | ||
| R.ナダル | スペイン | 2位 | 9,850 | - | ||
| D.ティエム | オーストリア | 3位 | 9,125 | - | ||
| D.メドベージェフ | ロシア | 4位 | 8,470 | - | ||
| R.フェデラー | スイス | 5位 | 6,630 | - | ||
| S.チチパス | ギリシャ | 6位 | 5,925 | - | ||
| A.ズベレフ | ドイツ | 7位 | 5,525 | - | ||
| A.ルブリョフ | ロシア | 8位 | 4,119 | - | ||
| D.シュワルツマン | アルゼンチン | 9位 | 3,455 | - | ||
| M.ベレッティニ | イタリア | 10位 | 3,075 | - | ||
| 錦織圭 | 日本 | 41位 | 1,345 | - |
3.【1回戦】錦織圭 vs 未定
錦織圭の1回戦の試合結果をお伝えします。| 選手 | 1 | 2 | 3 | SET |
|---|---|---|---|---|
| 錦織圭 | ||||
4.出場大会・世界ランキング(レース)の内訳
錦織圭選手が出場するテニス大会の日程・試合結果・獲得ポイントをまとめました。ATPファイナルに出場するための世界ランキング(レース)を内訳を含め、お届けします。| 日程 | 大会名 | コート | 試合結果 | ATP ポイント |
|---|---|---|---|---|
| 01/05~01/14 | デルレイビーチ・オープン | ハード | ||
| 02/08~02/21 | 全豪オープン | ハード | ||
| 世界ランキング(レース) | ||||
※ ATPファイナルに出場するために8位以内になるのが目標。